日記

1933

昭和30年代頃の古時計のセイコー・30日巻・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和30年代頃のアンティーク・クロックのセイコー・30日巻・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。昭和レトロな感じの時計です。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く30日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けてオリジナルを忠実に再現いたしました。
アンティーク・クロックのセイコー・ソノーラ・トランジスター・クロック・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和30年代頃のセイコー・ソノーラ・トランジスター・クロック・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。昭和レトロな雰囲気が懐かしい時計です。本来は変わった形の振り子が筒を貫くように動く仕組みですが筒を省略した廉価改造版です。この時計はトランジスター式の機械ですが、元々精度が悪く故障も多いので。乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に安心してお使い頂けます。振り子も動き、チクタク♪音はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
アンティーク・クロックのセス・トーマス・インダストリアル・スクール・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1970年代頃のアメリカのヴィンテージ・クロックのセス・トーマス・インダストリアル・スクール・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。 鉄製のボディーに樹脂製ドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針もオリジナルの物を加工し使用しております。雰囲気に合わせて秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。
大正頃のアンティーク・クロックの明治時計・振り子時計・緑色(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク・振り子時計の大正頃・Meiji・明治時計・振り子時計・緑色(電池式・クォーツ改造)です。明治28年10月24日名古屋市に出来たメーカーで振り子時計などで有名です。オリジナルのこの時代特有の淡い緑色のツートンに塗られた木製で、レギュレター部分のカットガラスが綺麗な時計です。高さも40cmと小型で四角く置いて使うことも出来てディスプレイの幅が広いです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけなく手間がかかるので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
ヴィンテージ・ウォールクロックのゼネラル・エレクトリック・テレクロン・インダストリアル・スクール・クロック・2912・ベークライトが仕上がりました。
1960年代頃のアンティーク・クロックのアメリカのゼネラル・エレクトリック・テレクロン・インダストリアル・スクール・クロック・2912・ベークライト(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ゼネラル・エレクトリックは1878年トーマス・エジソンがエジソン電気照明会社を設立したのが始まりでのアメリカのメーカーです。 焦げ茶色のベークライトのボディーにドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。珍しく当時のギャランティーも残った綺麗なコンディションです。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。また雰囲気に合わせて、秒針のスーと動くスイープ運針の機械を選びましたので良い雰囲気です。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを接着剤を使わず加工し使用しております。12時位置の赤いドットは停電があった場合白から赤に変わり知らせるためのインジケーターで、今は赤の状態で固定しております。裏のムーブメントカバーはネジを緩く閉めておけば容易に手で外せるので敢えて残しております。
アンティーク振り子時計の東芝・トランジスター・クロック・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のアンティーク・クロックの東芝・トランジスター・クロック・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。この時代特有の緑色の木製ボディーが良い雰囲気です。今は希少な波ガラスの奥で振り子が揺れる魅力的な時計です。本来この時計は乾電池式モーターで動くトランジスター式の機械ですが、時差も大きく故障も多く修理も不可能に近いので、精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に変更しておりますので安心してお使い頂けます。振り子もオリジナルが動き、オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けてオリジナルを忠実に再現いたしました。
アンティーク・掛け時計のセイコー・学校用・掛時計(教室用)・QA502N・スイープ・クォーツ・青色が入荷しました。
1980年代頃のアンティーク・クロックのセイコー・学校用・掛時計(教室用)・QA502N・スイープ・クォーツ・青色です。 清潔感のある白文字盤に青色のボディーが良い感じです。学校用掛時計は様々な大きさがありますが、これは直径32センチと小振りで一般的なお部屋に丁度良いサイズかと思われます。機械もオリジナルのスイープ・クォーツ式(秒針がスーと動く)で正確です。
アンティーク・クロックのKOSEISHA・光星舎・光星乾電池時計・丸型(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のKOSEISHA・光星舎・光星乾電池時計・丸型(電池式・クォーツ改造)です。直径44cmと大型でアトリエなどに似合いそうな雰囲気です。素材はグレーの鉄枠です。本来この時計はトランジスター式ムーブメントですが、元々精度が悪いので乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
昭和中期頃のアンティーク・クロックの明治時計・振り子時計・全面ガラス(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和中期頃の古時計の明治時計・振り子時計・全面ガラス(電池式・クォーツ改造)です。明治28年10月24日名古屋市に出来たメーカーで振り子時計などで有名です。当時としてはモダンな全面ガラスのスタイルです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
アンティーク・クロックのゼネラル・エレクトリック・インダストリアル・スクール・クロック・モデル・1HA1608・ベークライト(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のヴィンテージ・ウォールクロックのゼネラル・エレクトリック・インダストリアル・スクール・クロック・モデル・1HA1608・ベークライト(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ゼネラル・エレクトリックは1878年トーマス・エジソンがエジソン電気照明会社を設立したのが始まりでのアメリカのメーカーです。 焦げ茶色のベークライトのボディーにドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。また雰囲気に合わせて、秒針のスーと動くスイープ運針の機械を選びましたので良い雰囲気です。ムーブメント交換に伴い、ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを接着剤を使わず加工し使用しております。12時位置の赤いドットは停電があった場合白から赤に変わり知らせるためのインジケーターで、今は赤の状態で固定しております。裏のムーブメントカバーはネジを緩く閉めておけば容易に手で外せるので敢えて残しております。
アンティーク・クロックの昭和初期頃・日比野時計・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃の古時計の日比野時計・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。日比野時計は愛知県名古屋にあったメーカーです。振り子時計としては装飾が少なく非常に控えめで素朴な木の雰囲気が良いです。四角く置いて使うことも出来てディスプレイの幅が広いです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけなく手間がかかるので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
昭和初期頃のアンティーク・クロックのセイコー・振り子時計・NO.5302・文字盤時計が仕上がりました。
昭和初期頃のセイコー・振り子時計・NO.5302の文字盤に、新しく機械と針を取り付けた文字盤時計です。乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に、安心してお使い頂けます。壁に掛けたり、立て掛けたり出来て良い雰囲気です。
アンティーク・掛け時計の東芝・音叉時計・オンサトロン・クロック・NO.5302(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1970年代頃のアンティーク・クロックの東芝・音叉時計・オンサトロン・クロック・NO.5302(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。珍しい東芝の掛け時計で70年代らしい面白い造形です。本来この時計は音叉式ムーブメントで「キュィーン♪」と音が煩く元々精度が悪く修理も不可能に近いので、乾電池で静かに動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。オリジナルと同じスイープ運針(秒針が流れる様に動く)ムーブメントで落ち着いた雰囲気です。コチコチ♪音はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。
大正頃のアンティーク・クロックのアイチ時計・SMマーク・頭丸型(尾長型)・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク・振り子時計のアイチ時計・SMマーク・頭丸型(尾長型)・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。アイチ時計は明治28年10月24日名古屋市に出来たメーカーで振り子時計などで有名です。丸型振り子時計にレギュレター部分が下に伸びた頭丸型又は尾長型と呼ばれる形の変形型で少し珍しいスタイルです。全体的に程よく味の出た良い時計です。本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならなく手間がかかるので。乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので安心してお使い頂けます。振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能(鐘の音)はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。
昭和初期頃のアンティーク・クロックの精工舎・振り子時計・NO.1706(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃の古時計の精工舎・振り子時計・NO.1706(電池式・クォーツ改造)です。精工舎は現セイコー・服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。精工舎の振り子時計の中では定番的な大きさで年月を経た良い味が出ています。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけなく手間がかかるので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
アンティークのKaiser・Idell・カイザー・イデル・オリジナル・アーム・デスクライトが入荷しました。
1950年代頃のKaiser・Idell・カイザー・イデル・オリジナル・アンティーク・アーム・デスクライトです。ドイツ人デザイナークリスチャン・デルがランプ工場であったGebr. Kaiser&Co.のためにデザインした照明です。当時のバウハウスの影響が伺われるデザインです。現在も高級照明として生産されています。ずっしりとした鉄製で台座の根本がボールベアリング式で自在に角度を調節できます。錆や塗装剥げがありインダストリアルな雰囲気です。壊れやすいスイッチは新品交換済みで、コードは古いコンディションの良い物に交換致しました。
ヴィンテージ・クロックのウエストクロックス・モニター・E879-000・カーヴェックス・インダストリアル・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のアンティーク・クロックのウエストクロックス・モニター・E879-000・カーヴェックス・インダストリアル・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ウエストクロックスは前身がユナイテッド・クロック・カンパニーで1885年に設立し、掛け時計と目覚まし時計が主に作っていたアメリカ・イリノイ州のメーカーです。 バブル状に膨れたガラスに合わせて、文字盤、針共にアールを描いたデザインで、カーベックスと呼ばれています。焦げ茶色の鉄製のボディーにドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も加工し使用しております。オリジナルと同じ秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。12時位置の赤いドットは停電があった場合白から赤に変わり知らせるためのインジケーターで、今は赤の状態で固定しております。