日記

1933

昭和初期頃のアンティーク柱時計の精工舎・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃のアンティーク・クロックのの精工舎・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。精工舎は現セイコー・服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。精工舎の振り子時計の中では定番的な大きさで、長年愛でられた良い味が出ています。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければいので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
大正頃のアンティーク・クロックの愛知時計・丸型・振り子時計・トーマス型・焦げ茶(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク柱時計の愛知時計・丸型・振り子時計・トーマス型・焦げ茶(電池式・クォーツ改造)です。分厚く丸い可愛い時計です。元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に安心してお使い頂けます。チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
大正頃のアンティーク・クロックの精工舎・R型・置時計・手巻式(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク置時計の精工舎・R型・置時計・手巻式(電池式・クォーツ改造)です。精工舎は現セイコー・服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。曲げ木の綺麗なアール型のボディーに短い足が付いた可愛い時計です。希少なオリジナルのドームガラス付きです。本来この時計はゼンマイを巻く機械ですがチクタク煩く精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままでチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現致しました。
アンティーク柱時計のオキュパイド・ジャパン製・Meiji・明治時計・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
アンティーク・クロックのオキュパイド・ジャパン製のMeiji・明治時計・振り子時計・クォーツ改造です。明治28年10月24日名古屋市に出来たメーカーで丸型・振り子時計などで有名です。オキュパイド・ジャパンとは日本が第二次世界大戦で敗戦し、その後アメリカの占領下となりました。その1946-1952年の間、日本から輸出する物にはMade in Japanだけではなく、Made in Occupied Japan(占領された日本製)とする事を義務付けられました。小振りで可愛い雰囲気です。本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならなく手間がかかるので。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので安心してお使い頂けます。振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能(鐘の音)はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
1960年代頃・アメリカのアンティーク・ウォールクロックのWESTCLOX・MANOR・ウエストクロックス・マノール・カーヴェックス・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のアメリカのヴィンテージ・クロックのWESTCLOX・MANOR・ウエストクロックス・マノール・カーヴェックス・クロック(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ウエストクロックスは前身がユナイテッド・クロック・カンパニーで1885年に設立し、掛け時計と目覚まし時計が主に作っていたアメリカ・イリノイ州のメーカーです。 バブル状に膨れたガラスに合わせて、文字盤、針共にアールを描いたデザインで、カーベックスと呼ばれています。赤色の鉄製のボディーにドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪く修理も不可能に近いので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も加工し使用しております。オリジナルと同じ秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。6時位置の赤いドットは停電があった場合、白から赤に変わり知らせるためのインジケーターで、今は赤の状態で固定しております。裏フタは電池交換&時間調整し易い様に綺麗に穴を開けました。
昭和初期頃のアンティーク・置き時計の精工舎・大理石・置時計・手巻式・2石・8日巻(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃・精工舎・大理石・置時計・手巻式・2石・8日巻(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。精工舎は現セイコー・服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。重さ3kgもある豪華な大理石製で貫禄があります。文字盤のやれ具合も丁度良い感じの雰囲気です。本来この時計はゼンマイを巻く機械ですがチクタク煩く精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。スイープ運針(秒針が流れる様に動く)ムーブメントで落ち着いた雰囲気です。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。裏フタは時間調整と電池交換がし易い様に綺麗に穴を開けました。
アンティーク・クロックのリズム・トランジスター・クロック・4ジュエルス・角型・木目調文字盤(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1970年代のアンティーク掛け時計のリズム・トランジスター・クロック・4ジュエルス・角型・木目調文字盤(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。1950年東京都にリズム時計工業株式会社を設立。後にシチズン時計の出資を受け資本提携しました。アルミパネルとスリットの入った樹脂製ボディーで高植されたインデックスが格好良い時計です。当時のシチズン・エルニクス、コスモトロンなどのカットガラスの腕時計が大きくなった感じです。本来この時計はトランジスター式・ムーブメントですが、元々精度が悪いので乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。スイープ運針(秒針が流れる様に動く)ムーブメントで落ち着いた雰囲気です。ムーブメント交換に伴い違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。
昭和初期頃のアンティーククロックの精工舎・振り子時計・NO.1777・角型(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃のアンティーク・柱時計の精工舎・振り子時計・NO.1777・角型(電池式・クォーツ改造)です。精工舎は現セイコー・服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。可愛い角型で木部に年月を経た良い味が出ています。四角く置いて使うことも出来てディスプレイの幅が広いです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
ドイツのアンティーク・クロックのDiel・electro・ディール・ユンハンス・エレクトロ・クロック・陶器製・掛け時計(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のドイツのアンティーク掛け時計のDiel・electro・ディール・ユンハンス・エレクトロ・クロック・陶器製・掛け時計(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ディール・エレクトロは1964年ユンハンスから電気時計部門が独立し設立されたブランドです。創業者のエアハルト・ユンハンスは1861年、義理の兄弟であるヤコブ・ツェラー・トブラーと共にドイツ・シュヴァルツヴァルトのシュランベルクで創業しました。当初は時計部品の製造に特化していましたが、その品質の高さと精密さが瞬く間に評判となり、1866年からユンハンスの名を冠したオリジナル時計の製作を開始しました。淡い水色の陶器製ボディーでドームガラスに赤い秒針がお洒落な時計です。 本来この時計はトランジスター式・ムーブメントですが、元々音もうるさく精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も加工し使用しております。雰囲気に合わせて秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。
昭和初期頃のアンティーク・クロックのMastery・協立時計・振り子時計・小型(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和初期頃のアンティーク柱時計のMastery・協立時計・振り子時計・小型(電池式・クォーツ改造)です。協立時計は名古屋市で昭和23年掛時計の製造を始めたメーカーです。 珍しい高さ31cmの小型の振り子時計です。斑な絞り柄の洒落たデザインです。また四角く置いて使えるのでディスプレイの幅が広いです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く、8日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に、安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
1920年代頃・アンティーク・クロックのセス・トーマス・八角型・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
1920年代頃のアメリカの古時計のセス・トーマス・八角型・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。セストーマスはアメリカの時計メーカーで歴史は古く1813〜1949年の間存在しました。当時日本にも輸入されており、そのためレギュレター部分に日本語の修理保証書が貼ってあります。本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならないので。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。オリジナルの振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。八角時計は地味にクォーツ化が困難なモデルです。
アンティーク・クロックのゼネラル・エレクトリック・インダストリアル・スクール・クロック・モデル2008(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1960年代頃のアメリカのヴィンテージ・ウォール・クロックのゼネラル・エレクトリック・インダストリアル・スクール・クロック・モデル2008(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。ゼネラル・エレクトリックは1878年トーマス・エジソンがエジソン電気照明会社を設立したのが始まりでのアメリカのメーカーです。 小型の茶色の樹脂製ボディーにドーム型ガラスで水色の秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪いので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も加工し使用しております。雰囲気に合わせて秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。裏のムーブメントカバーはネジを緩く閉めておけば容易に手で外せるので敢えて残しております。
昭和30年代頃のアンティーク・柱時計のセイコー・21日巻・振り子時計・黒文字盤(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
昭和30年代頃のアンティーク・クロックのセイコー・振り子時計・黒文字盤(電池式・クォーツ改造)です。セイコーは服部時計店の製造部門事業部「精工舎」として1892年創立されました。当時としては珍しいオリジナルの黒文字盤で、グレーのコントラストがモダンなデザインです。本来この時計は鍵でゼンマイで巻く機械ですが、元々精度が悪く21日に一度ゼンマイを巻かなければいけないので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので、時間も正確に安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、振り子も動き、チクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。
イギリスのアンティーク・クロックのSMITHS・SECTRIC・スミス・セクトリック・インダストリアル・クロック・丸型(電池式・クォーツ改造) が仕上がりました。
1960年代頃のイギリスのアンティーク・ウォールクロックのSMITHS・SECTRIC・スミス・セクトリック・インダストリアル・クロック・丸型(電池式・クォーツ改造)です。 スミスは英国車のジャガーやミニクーパーのスピードメーターなどの計器をつくっていた名門メーカーです。直径21.5cmと小さめで可愛い大きさです。薄いグレーの錆びた鉄製ボディーにドーム型ガラスで赤い秒針がレトロな雰囲気です。本来この時計はコンセントで動くモーター式ムーブメントですが、電圧も違い元々精度が悪く修理も不可能に近いので、電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。またオリジナルと同じ秒針のスーと動くスイープ運針の機械を選びましたので良い雰囲気です。ムーブメント交換に伴い、ムーブメント交換に伴い違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを接着剤を使わず加工し使用しております。
大正頃の古時計の精工舎・八角型・振り子時計・婦人絵窓(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク・クロックの大正頃・精工舎・八角型・振り子時計・婦人絵窓(電池式・クォーツ改造)です。服部時計店の製造部門事業部の「精工舎」として1892年創立し現在も「セイコー」として時計を製造しております。鋲打ちの古いスタイルでレギュレターの窓に婦人が描かれた珍しい時計です。 ガラスも緩やかなドームガラスで良い雰囲気です。本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならないので。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。オリジナルの振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。八角時計は地味にクォーツ化が困難なモデルです。
アンティーク掛け時計の東京時計・シリコン・クロック・4石・トランジスター・学校用・丸型(電池式・スイープ・クォーツ改造)が仕上がりました。
1970年代頃のアンティーク・クロックの東京時計・シリコン・クロック・4石・トランジスター・学校用・丸型(電池式・スイープ・クォーツ改造)です。東京時計は東京時計製造株式会社と言い、大正時代から昭和時代にかけて日本に存在した掛け時計メーカーです。朱色の秒針がレトロで可愛い時計です。また緩やかなドームガラスが趣があります。主に学校などで使われていたモデルです。本来この時計はトランジスター式ムーブメントですが、元々精度が悪いので、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり正確に安心してお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。雰囲気に合わせて秒針がスーと動くスイープ運針に機械にしてあります。
大正頃のアンティーク柱時計の浦時計・URA CLOCK・頭丸型(尾長型)・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク・クロックの浦時計・頭丸型(尾長型)・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。浦時計は明治41年愛知県に出来たメーカーで大正頃には無くなった珍しいメーカーです。丸型にレギュレター部分が下に伸びた頭丸型又は尾長型と呼ばれる形です。全体的に程よく味の出た良い時計です。本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならないので。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能(鐘の音)はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い違うデザインの物に変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分のナットも取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。頭丸型は地味にクォーツ化が困難なモデルです。
大正頃のアンティーク・クロックの林時計・アンティーク・ダルマ・振り子時計・文字盤・掛時計・電池式・クォーツが仕上がりました。
アンティーク・クロックの文字盤に、新しく機械と針を取り付けた文字盤の掛時計です。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に、安心してお使い頂けます。壁に掛けたり、立て掛けたり出来て良い雰囲気です。明治初期名古屋で林市兵衛が設立したのが林時計の始まりです。
昭和初期頃・トレードマークK・アンティーク・振り子時計・文字盤・掛時計・電池式・クォーツ が仕上がりました。
アンティーク・クロックの文字盤に、新しく機械と針を取り付けた文字盤の掛時計です。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に、交換しておりますので時間も正確に安心してお使い頂けます。壁に掛けたり、立て掛けたり出来て良い雰囲気です。
大正頃のアンティーク・クロックの精工舎・八角時計・振り子時計(電池式・クォーツ改造)が仕上がりました。
大正頃のアンティーク柱時計の大正頃・精工舎・八角時計・振り子時計(電池式・クォーツ改造)です。服部時計店の製造部門事業部の「精工舎」として1892年創立し現在も「セイコー」として時計を製造しております。オール数字で見やすく味のある時計です。 本来この時計は鍵でゼンマイで動く機械ですが、元々精度が悪く8日に一度ゼンマイを巻かなければならないので。電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。オリジナルの振り子も動きチクタク♪音&時打ち機能はありませんのでとても静かです。ムーブメント交換に伴い変えられやすい針や振り子もオリジナルを加工し使用しております。針の中心部分の取り付け金具も取り付けオリジナルを忠実に再現いたしました。八角時計は地味にクォーツ化が困難なモデルです。