Mシステム・パロック・大型・電気(トランジスター)時計・グレー(スイープ・クォーツ改造)が入荷しました。 2012年11月04日 1960年代頃のMシステム・パロック・大型・電気(トランジスター)時計・グレー(スイープ・クォーツ改造)です。赤い秒針で何処かセイコー・バス時計に似ています。機械も本来時間が不正確なトランジスター式から、精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。古い時代の時計ですので、昔っぽい秒針がスーと滑らかに動くスイープ運針の機械にしておりますので良い雰囲気です。
フラックス・モーター・クロック(スイープ・クォーツ改造)が入荷しました。 2012年11月02日 1960年代頃のフラックス・モーター・クロック(スイープ・クォーツ改造)です。ドームガラスで文字盤と針共にドームガラスと合わせて綺麗なアールを描いています。赤い秒針で何処かセイコー・バス時計に似ています。機械も本来時間が不正確なモーター(トランジスター)式から、精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。古い時代の時計ですので、昔っぽい秒針がスーと滑らかに動くスイープ運針の機械にしておりますので良い雰囲気です。
セイコー・学校用・掛時計44cm(学校チャイム付きクォーツ改造)が入荷しました。 2012年11月01日 1970年代のセイコー・学校用・掛時計44cm(学校チャイム付きクォーツ改造)です。 経年で変色したクリーム色の文字盤が良い雰囲気です。元々はチャイムは鳴らない電池式クォーツのムーブメントを、学校のチャイム(ウエストミンスター)が鳴るように改造致しました。正時にチャイムと時報、15分毎チャイムが鳴ります。また6時位置側面にスイッチを配置し時打を消すことも可能です。youtubeでチャイムの動画も見れる様になりました。
大正頃の明治時計・木製・丸時計(ナイトモード付き・チャイム・クォーツ改造)が入荷しました。 2012年10月29日 大正頃の明治時計・木製・丸時計(小型)・ナイトモード付き・チャイム・クォーツ改造です。明治の丸時計は大きく分けて2つのサイズがあり、この時計は直径35センチの小さい方のサイズで可愛いです。正時にウェストミンスター・チャイム(学校のキン♪コン♪カン♪コン♪のチャイム)と時報のが鳴り、15分毎にチャイムのみが鳴ります。またナイトモード(夜11時〜朝5時45分の間はチャイムが鳴らない)付きで便利です。マナーモード・スイッチを取り付けてより使い易くなり、チャイムの音も聞く事が出来るように成りました。
昭和・初期頃の明治・木製・丸時計・ストライク・クォーツ改造 2012年10月25日 昭和初期頃の明治・木製・丸時計・ストライク・クォーツ改造です。丸時計で有名なMeijiの珍しい後期型で、文字盤の数字のフォントが少し違うのと、鐘が渦ボンではなく1本のストレート鐘になっています。外観はオリジナルのままで正時にオリジナルの・ストレートの鐘を叩いて良い音が鳴ります。また右側面にスイッチを配置し時打を消すことも可能です。本来この時計は21日毎にゼンマイを巻く機械ですが、乾電池で動く精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換しておりますので安心してお使い頂けます。チクタク♪音はありませんのでとても静かです。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。youtubeの動画で時打の動画も見れる様になりました。
昔のアンクルトリス・コースター・サントリー・ウイスキーが入荷しました。 2012年10月24日 昔のアンクルトリス・コースター・サントリー・ウイスキーです。アンクルトリスはサントリーの「トリスウヰスキー」の広告用として生まれたサラリーマンのキャラクターで、柳原良平氏がイラストを手がけ、81年まで活躍。その後2003年に復活しました。
古いフレッド君の人形(粉入れ)が入荷しました。 2012年10月23日 古いフレッド君の人形(粉入れ)です。イギリスの小麦粉メーカー、ホームプライド社のキャラクター・フレッド君の 小麦粉入れで、キャップになっている帽子が外れます。
ジェットマスター・国産パイプ用・オイルライターが入荷しました。 2012年10月22日 1960年代頃にパイプ用に作られたオイルライターで、ボディーの丸い切り込み部分が開き火が付き、パイプの上に被す様に火を付ける使い方です。
メトロ・「メモリー・オブ・ジャパン」・国産オイルライター・和柄(富士山)・緑色が入荷しました。 2012年10月21日 1960年代頃に日本のお土産物として作られていたライターで、丁度日本の代表的な模様を刺繍を施したスカジャンのオイルライター版の様な物です。
セイコー・ダイバー・セカンド(6105-8000)が入荷しました。 2012年10月14日 1960年代頃のセイコー・ダイバー・セカンド(6105-8000)です。セイコー・ダイバーの2代目のモデルで、ファーストモデル(6217-8001)と植村直己モデル(6105-8110)の間に僅か発売された珍しい時計です。
オメガ・ジュネーブ・オートマチック・紳士用・自動巻cal.1012・金張りが入荷しました。 2012年10月09日 1970年代頃のオメガ・ジュネーブ・オートマチック・紳士用・自動巻cal.1012・金張りです。日付つきでスタンダードなオメガです。
IWC・インターナショナル・レディース・アンティーク・丸型・ステンレス・手巻が入荷しました。 2012年10月07日 1960年代のIWC・インターナショナル・レディース・アンティーク・丸型・ステンレス・手巻です。丸型ステンレスでIWCらしいシンプルな時計です。
セイコー・船用・子時計(バス時計)・緑(クォーツ改造)が入荷しました。 2012年10月05日 昔のセイコー・船用・子時計(バス時計)・緑(クォーツ改造)です。鉄製のボディーとクリーム色に味の出た文字盤がいい雰囲気です。普通のセイコー・バス時計と比べて文字盤の周りにシルバーの縁がなく、インデックスとの刻みのデザイン、秒針が無い点が少し違うのが特徴です。本来この時計は船用・子時計で親時計で制御し、そのままでは動かない物ですが、精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に改造し安心してお使い頂けます。外観はオリジナルのままで、また中も機械のケースの中に新しい機械を収めましたので非常に綺麗な仕上がりです。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。
シチズン設備時計(クォーツ改造)が入荷しました。 2012年10月02日 1990年代のシチズン設備時計。本来会社や施設などの壁に取り付けて、電気コードで繋げて親時計で集中制御するものですが、乾電池で動き精度の高いクォーツ(月差20秒以内)に交換してあり簡単にお使い頂けます。ムーブメント交換に伴い、違うデザインの物に変えられやすい針も、オリジナルを加工し使用しております。設備時計らしくこの上なくシンプルです。
昭和初期頃のMeiji・大型・振り子時計(ストライク・クォーツ改造)が入荷しました。 2012年10月01日 昭和初期頃のMeiji・大型・振り子時計(ストライク・クォーツ改造)です。黒い漆塗りで132cmとかなり大型な時計で相当豪華な場所で使われていたと思われます。外観はオリジナルのままで、振り子もオリジナルが動き、オリジナルのストレート鐘を叩いて当時の良い音(キン♪コン♪)が鳴ります(正時に時報と半時に鐘が鳴ります)。開けた文字盤右上のスイッチで音を鳴らない様にも出来ます。オリジナルを損ねるのでムーブメント交換に伴い変えられやすい針もオリジナルを加工し使用しております。
オメガ・シーマスター・Cal565・自動巻・黒文字盤・ステンレスが入荷しました。 2012年09月28日 1960年代頃のオメガ・シーマスター・Cal565・自動巻・黒文字盤・ステンレスです。トロピック仕上げの施された渋い黒文字盤です。
岡本太郎・「顔のグラス」・1977年・箱付き・デッドストックが入荷しました。 2012年09月27日 1977年にウィスキー・キリン・シーグラムのノベルティーとして作られたグラスで、当時「グラスの底に顔があってもいーじゃないか」というキャッチコッピーのCM で話題になりました。前年の76年に違うデザインで最初に作られましたが、芸術の安売りであるという評論家の批判と逆に大衆で大ヒットし、翌年このデザインで作られました。パッケージも含めてデザインされており、中には岡本太郎の小冊子が付属しております。
タバネス・カクテル・ウォッチ・手巻・アンテーク(クォーツ改造)が入荷しました。 2012年09月26日 1950年代頃のタバネス・カクテル・ウォッチ・手巻・アンテーク(クォーツ改造)です。ブレスレットの様な華奢な感じが可愛い時計です。本来機械は手巻式で毎日ゼンマイを巻かなければならず面倒で、また機械式で精度が悪くメンテナンスの必要なので。電池で動き精度が良いクォーツ式に改造してありますので安心してお使いい頂けます。